North Macedonia passport
ISOコード | MK |
二重国籍の承認 | はい |
地域人口 | 2,130,936 |
大陸 | パスポート発行国 | ビザステータス | 有効日数 | 操作 |
---|---|---|---|---|
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
180日 | |
南アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
オセアニア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
30日 | ビザ申請 |
アフリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
30日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
90日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アジア |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
30日 | ビザ申請 |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
30日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
北アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
南アメリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
90日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
南アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アフリカ |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
30日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
30日 | ビザ申請 |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
- | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
オセアニア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
南アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
21日 | |
北アメリカ |
|
電子チケット E-Ticket |
30日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
30日 | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
15日 | ビザ申請 |
南アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
電子ビザ eVisa |
15日 | ビザ申請 |
アフリカ |
|
到着時ビザ (EASE) Visa on arrival (EASE) |
- | ビザ申請 |
オセアニア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
南アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
90日 | ビザ申請 |
北アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
- | |
南アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
30日 | ビザ申請 |
北アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
90日 | ビザ申請 |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
90日 | ビザ申請 |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
90日 | ビザ申請 |
アフリカ |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
90日 | |
オセアニア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
60日 | |
アフリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
90日 | ビザ申請 |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アフリカ |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
45日 | |
アフリカ |
|
事前登録 Pre-enrollment |
90日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
電子渡航認証 (eTA) eTA |
90日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アジア |
|
無料到着時ビザ Free visa on arrival |
30日 | |
アジア |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
30日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
30日 | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
14日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
30日 | |
アジア |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
30日 | |
アフリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
90日 | ビザ申請 |
アフリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
30日 | ビザ申請 |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
30日 | |
アジア |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
30日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
オセアニア |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
90日 | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
90日 | |
アフリカ |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
60日 | |
北アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
オセアニア |
|
ビザ不要 Visa-free |
30日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
30日 | ビザ申請 |
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
南アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
180日 | |
北アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
オセアニア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アジア |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
150日 | ビザ申請 |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
90日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
オセアニア |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
30日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
180日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
北アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
オセアニア |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
観光登録 Tourist registration |
90日 | ビザ申請 |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
オセアニア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
30日 | ビザ申請 |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
南アメリカ |
|
観光カード Tourist card |
90日 | ビザ申請 |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アフリカ |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
オセアニア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
北アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
60日 | |
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
オセアニア |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
30日 | |
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
北アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
南アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
30日 | ビザ申請 |
オセアニア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
南アメリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
オセアニア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
30日 | |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
120日 | ビザ申請 |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
30日 | ビザ申請 |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
30日 | ビザ申請 |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
アジア |
|
電子渡航認証 (eTA) eTA |
90日 | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
北アメリカ |
|
到着時ビザ Visa on arrival |
30日 | |
アジア |
|
到着時ビザ、電子ビザ visa on arrival,eVisa |
- | ビザ申請 |
ヨーロッパ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アジア |
|
電子ビザ eVisa |
90日 | ビザ申請 |
アジア |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
30日 | |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
14日 | |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アジア |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ必要 Visa required |
- | |
アフリカ |
|
電子ビザ eVisa |
- | ビザ申請 |
南アメリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 | |
アフリカ |
|
ビザ不要 Visa-free |
90日 |
【国名】北マケドニア共和国(The Republic of North Macedonia,Republika Severna Makedonija)。
【面積】2.57万平方キロ。
【人口】182.6万(2023年)。主要民族はマケドニア族(54.21%)、アルバニア族(29.52%)、トルコ族(3.98%)、ロム族(2.34%)、セルビア族(1.18%)だった。公用語はマケドニア語。住民の多くは正教会を信仰し、少数はイスラム教を信仰している。
【首都】スコプジェ(Skopje)、人口52.7万人(2021年)。
【国家元首】ゴルダナ・シリアノフスカ・ダフコワ大統領(Gordana SILJANOVSKA-DAVKOVA、女性)、2024年5月当選、任期5年。
【重要祝日】国慶節:9月8日。
【簡単な状況】欧州バルカン半島中部に位置する。西はアルバニア、南はギリシャ、東はブルガリア、北部はセルビアと国境を接している。気候は温帯大陸性気候を主とする。
7世紀、スラブ人はマケドニア地方に移住した。10世紀後半から11世紀初頭にかけて、スラブ人の国が建設され始めた。1912年の第1次バルカン戦争終結後、セルビア、ブルガリア、ギリシャ軍がマケドニア地域を占領した。1913年の第2次バルカン戦争を経て、セルビア、ブルガリア、ギリシャはマケドニア地域を再分割した。地理的にセルビアに属する部分をヴァルダルマケドニア、ブルガリアに属する部分をピリンマケドニア、ギリシャに属する部分をエーゲマケドニアと呼ぶ。第一次世界大戦後、ヴァルダルマケドニアはセルビアの一部としてセルビア人−クロアチア人−スロベニア人王国(1929年にユーゴスラビア王国と改称)に組み込まれた。1941年、ドイツ、イタリアのファシズムがユーゴスラビアに侵攻した。1945年、ユーゴスラビア人民は反ファシズム戦争に勝利し、11月29日にユーゴスラビア連邦人民共和国(1963年にユーゴスラビア社会主義連邦共和国と改称)の設立を宣言した。1991年11月20日、マケドニアは独立を宣言し、フランス名を「マケドニア共和国」と定めた。ギリシャが同国名に反対したため、1993年4月7日、マケドニアは「旧ユーゴスラビア・マケドニア共和国」の暫定国名で国連に加盟した。2018年6月12日、マケドニア、ギリシャ両首相は国名問題について合意したと発表した。2019年2月12日、北マケドニア政府は正式に国名を「北マケドニア共和国」に変更すると発表した。
【政治】2024年5月、北マケドニアで大統領選第2回投票が行われ、内革党候補のゴルダナ・シリアノフスカ・ダフコワ氏が勝利し、5月12日に就任を宣誓した。6月23日、北マケドニアの新政権が発足し、内革党のハリストチヤン・ミツコスキ議長(Hristijan MICKOSKI)が首相に就任した。
【憲法】1991年11月17日、北マケドニアは新憲法を採択し、北マケドニアは主権、独立、民主、福祉の国であり、大統領は無記名投票で普通選挙を通じて選出され、任期は5年、最大2任を超えてはならないと規定した。1992年1月、北マケドニア議会は憲法を改正し、北マケドニアは隣国に領土要求がないと声明した。2001年11月、北マケドニア議会は憲法を改正し、アルバニア族の自治権を拡大した。2019年1月、北マケドニア議会は憲法改正を行い、国名「マケドニア共和国」を「北マケドニア共和国」に変更することを主な内容とした。
【議会】北マケドニア市民代議機構、国家立法権を行使。一院制を実行し、単一選挙区プラス比例代表制選挙によって選出される。すなわち、全国は6つの選挙区に分けられ、各選挙区ごとに一部の議員を直接選出するとともに、各党の得票割合に基づいて議席を分配する。議会はまた、北マケドニア国籍の海外同胞のために3議席を予約した。議員は計120人で、任期は4年。2024年5月、北マケドニアで議会選挙が行われ、内革党主導の「あなたのマケドニア」連合が議会第1大政党連合となった。現議長のアフリーム・ガヒ(Afrim GASHI)氏。
【政府】国家権力執行機構。今回の政府は2024年6月23日に設立され、首相にヘリスティヤン・ミツコスキー氏が就任した。政府メンバーは、副首相兼環境・空間計画部長のイゼット・マギティ(Izet MEXHITI)、副首相兼交通部長のアレクサンダー・ニコロスキー(Aleksandar NIKOLOSKI)、副首相兼政治体制部長のリュプジョー・デモフスキー(Ljupco DIMOVSKI)、副首相兼良政事務を主管する無関係部長のアルペン・フェタイ(Arben FETAI)、族間関係事務を主管するイワン・ストイリコビッチ(Ivan STOILJKOVIC)、内務部長のパンチェ・トシュコフスキー(Panche TOSHKOVSKI)、国防長官のフラファド・ミサイロフスキー(Vlado MISAJLOVSKI)、ティムジョー・ムジスキー外交通商相(Timco MUCUNSKI)、ゴルダナ・コジョスカ・デミトリエスカ財務相(Gordana KOCHOSKA DIMITRIESKA、女)、情報社会とデジタル化のモデルチェンジ部長のステファン・アンドノフスキ(Stefan ANDONOVSKI)、地方自治部長のズラトコ・ペリンスキー(Zlatko PERINSKI)、エネルギー、鉱業、鉱物資源部長のサニア・ボジノフスカ(Sanja BOZINOVSKA、女)、農業、林業、水資源部長のツヴァイタン・トリプノフスキ(Cvetan TRIPUNOVSKI)、教育・科学部長のウェスナ・アネフスカ(Vesna JANEVSKA、女)、文化・観光部長のゾラン・リュトコフ(Zoran LJUTKOV)、スポーツ部長ボルコ・リストフスキー(Borko RISTOVSKI)、ローム人の一体化と実施事務を担当する無関係部長シャバン・サリウ(Shaban SALIU)、衛生部長アルペン・タラバリ(Arben TARAVARI)、欧州事務部長オルハン・ムルトザニ(Orhan MURTEZAI)、社会政策、人口・青年部長ファットミル・リマーニ(Fatmir LIMANI)、経済部長ベサル・ドルミヒ(Besar DURMISHI)、司法長官イゴール・フィルコフ(Igor FILKOV)、コモン・ミンチェフ(Goran MINCHeV)。
【主要サイト】
大統領府:www.pretsedatel.mk
政府:www.vlada.mk
議会:www.sobranie.mk
外務省:www.mfa.gov.mk
経済部:www.economy.gov.mk
【行政区画】2004年8月、北マケドニア議会は「新行政区画法」を可決し、84の地方行政単位を設置した。
【司法機関】憲法裁判所、一般裁判所、検察院を設置する。憲法裁判所のドブレイラ・カチャールスカ(Dobrila KACARSKA、女性)院長は、2021年6月に就任した。一般裁判所には初級(区裁判所)、中級(地区裁判所)、最高裁判所の3級がある。最高裁長官のベッサ・アドミ(Besa ADEMI、女性)は、2021年2月に就任する。検察長にリュボミル・ヨウェスキー(Ljubomir JOVESKI)氏、2017年就任。また、経済裁判所や軍事裁判所も設置されている。
【政党】多党制を実施する。主な政党は次のとおりです。
(1)マケドニア内部革命組織である民族統一民主党(Internal Macedonian Revolutionary Organization-Democratic Party for Macedonian National Unity):略称「内革党」。1990年6月に設立された。主席ヘリスティヤン・ミツコスキー。
(2)マケドニア社会民主連合党(Social Democratic Union of Macedonia):略称は「社民同盟」。マケドニア共産主義者連合を前身とし、1993年に現在の名称に変更された。主席ムンコ・フィリップチェ(Venko FILIPCHE)。
(3)アルバニア族融合民主連合党(Democratic Union for Integration):略称「アラブ連盟」。2002年6月に設立された。主席アリ・アフマイティ(Ali AHMETI)。
(4)アルバニア人連盟(Alliance for the Albanians):2015年6月設立。主席アルペン・タラバリ(Arben TARAVARI)。
(5)選択党(Alternativa):2019年3月成立。議長アフリーム・ガヒ。
(6)「ベサ運動」党(Besa Movement):2014年11月成立。主席ビラル・カサミ(Bilal KASAMI)。
【重要人物】
ゴルダナ・シリアノフスカ・ダフコワ:大統領。1953年5月生まれ。法学専門家、大学教授で、議会憲法委員会委員、政府関係閣僚などを歴任した。2024年5月、大統領就任を宣誓した。
ヘリスティヤン・ミツコスキー:首相。1977年9月生まれ。聖キリル・マトディ大学機械工学専攻博士。首相エネルギー顧問を務めた。2024年6月、総理に就任した。
アフリーム・ガヒ:議長。1977年11月生まれ、アルバニア族。聖キリル・マトディ大学政治学修士。「ベサ運動」党議長を務めたことがある。2024年5月、議長に就任。
【経済】近年、国内外の環境改善と各改革措置の推進に伴い、北マケドニア経済は安定成長を維持している。2023年の主な経済データは以下の通り:
国内総生産:145.2億ユーロ。
1人当たりの国内総生産:6947.4ユーロ。
GDP成長率:2.3%。
通貨名:デナール(Denar)。
為替レート:1ドル≒57デナール、1ユーロ≒61.5デナール。
インフレ率:9.4%。
失業率:13.1%。
【資源】鉱物資源は比較的豊富で、石炭、鉄、鉛、亜鉛、銅、ニッケルなどがあり、その中の石炭の埋蔵量は約9億4000万トンである。非金属鉱物炭素、斑脱土、耐火粘土、石膏、石英、オパール、長石などもある。森林被覆率は38.9%であった。
【産業】2023年の工業生産額は国内総生産の約21.4%を占めている。主な工業部門には鉱石採掘、冶金、化学工業、電力、木材加工、食品加工などがある。
【農業】2023年の農業生産額は国内総生産の約7%を占めている。農地面積は125万6000ヘクタールで、そのうち耕作面積は51万4000ヘクタール、牧畜面積は73万5000ヘクタール。
【観光業】教会や修道院が1000カ所以上、考古学遺跡が4200カ所以上ある。主な観光施設は、旅館、浴場、民宿、自動車宿営地などである。主な観光地はオハリード湖、ストルガ、ドイラン湖、ライソン、マフロワ山、プレパ湖などだ。2019年、観光直接従業員は2万人で、雇用10万人を牽引した。2023年の観光客数は延べ116万8700人で、そのうち国内観光客は延べ43万46万人、海外観光客は延べ73万41万人だった。
【交通輸送】旅客輸送は道路を主とし、貨物輸送は道路(約97%)と鉄道(約3%)を主とする。
鉄道:2020年鉄道総延長907キロ。2023年の旅客輸送量は延べ28万人、貨物輸送量は81.7万トン。
道路:2020年道路総延長18179キロ。2023年の旅客輸送量は延べ383万人、貨物輸送量は6810万9000トン。
空輸:主な空港はスコポリ空港とオハリード空港です。2023年の航空旅客輸送量は延べ314万3000人。
【財政金融】
2023年末現在、外貨準備高は41億2400万ユーロ。2023年の外債は114.62億ユーロ。
主要銀行:商業銀行、1955年に設立された。
【対外貿易】2023年の対外貿易総額は210.5億ドル、前年同期比2%減少し、そのうち輸出額は90億ドル、前年同期比3.1%増加し、輸入額は120.5億ドル、前年同期比5.5%減少した。
主な貿易相手はドイツ、英国、ギリシャ、中国、セルビアなどである。
【外国資本】2021年の外国直接投資残高は63億ドル。2021年に外国直接投資6億ドル、2022年に外国直接投資7億9000万ドル、2023年に外国直接投資6億6700万ドル。
【軍事】1992年3月28日、北マケドニアに軍が創設された。大統領は武装勢力の最高統帥権者である。国防政策は国の独立主権と領土保全の維持を主要任務とし、NATO加盟国の義務を履行する。職業軍人兵役制を実施する。現役軍人8133名(満編)。2023年の国防予算総額は2億7000万ユーロ。現在のメトディア・ウェリチコフスキー総参謀長(Metodija VELICHKOVSKI)中将。
【教育】9年制義務教育の普及。2019年、教育費は財政支出の11%を占め、GDPの約3.7%を占めた。2021/2022年度には初級学校(小中学校)の在校生186649人、中等学校(高等学校、職業学校)の在校生71018人、高等学校の在校生51582人が在籍している。主な大学はスコプリー大学、ビトラ大学、テトボ大学などで、教職員は4556人。
【新聞出版】2020年版は21種類、総発行部数は574万7000部。
主な新聞は「ニューマケドニア紙」「日報」「夕刊紙」「メッセンジャー紙」などがある。刊行物は7種類、総発行部数は72万部。主な刊行物は『フォーラム』『東方』『マケドニア太陽』『マケドニアスポーツ』などである。
通信社:国家新聞社(MIA)、他にマケドニア新聞社(MAKPRESS)とマケドニアニュースセンター(MIC)がある。
テレビ局:全国にテレビ局が43社あり、その中に公共テレビ局が1社、商業テレビ局が42社ある。マケドニア語、アルバニア語など7言語で放送されている。
放送局:公共放送局1局、商業放送局57局、非営利放送局4局の計62局がある。放送局はマケドニア語、アルバニア語、トルコ語、ジプシー語、フラシ語、セルビア語、ブルガリア語、ギリシャ語で放送されている。