スロバキアパスポート

Slovakia passport

スロバキア护照
  • 118
    ビザ免除
  • 34
    到着ビザ
  • 7
    旅行許可
  • 39
    ビザが必要
ISOコード SK
二重国籍の承認 いいえ
地域人口 5,431,252
ビザ要件:
大陸 パスポート発行国 ビザステータス 有効日数 操作

基本的な概要

【国名】スロバキア共和国(The Slovak Republic,Slovensk堛Republika)。

【面積】4.9万平方キロ。

【人口】543万人。主要民族はスロバキア族で約84%、ハンガリー族は約8%、ロム族(ジプシー人)は2%、残りはチェコ族、ルセニア族、ウクライナ族、ドイツ族、ポーランド族、ロシア族などである。公用語はスロバキア語。住民の多く(約62%)がローマ・カトリックを信奉している。人口密度111人/平方キロ。

【首都】ブラチスラバ(Bratislava)、面積368平方キロ、人口47.7万人。

【国家元首】ピーター・ペレグリニ(Peter Pellegrini)氏、2024年6月15日就任、任期5年。

【重要な祝日】9月1日は憲法の日、すなわち国慶節である。

【簡単な状況】ヨーロッパ中部の内陸国。東はウクライナ、南はハンガリー、西はチェコ、オーストリア、北はポーランドに隣接している。海洋性が大陸性気候に移行する温帯気候に属する。年平均気温は11.8℃、年平均降水量は400ミリ。

5〜6世紀、シスラ夫人はここに定住した。西暦830年以降は大モラビア帝国の一部となった。906年に帝国が滅亡した後、ハンガリー人の支配下になり、後にオーストリア・ハンガリー帝国の一部となった。1918年にオーストリア・ハンガリー帝国が解体され、10月28日に独立したチェコスロバキア共和国が成立した。1939年3月、ナチス・ドイツに占領され、傀儡を築いたスロバキア国。1945年5月9日、チェコスロバキアはソ連軍の助けを得て解放され、共同国家を回復した。1948年2月、チェコスロバキア共産党が政権を握った。1960年にチェコスロバキア社会主義共和国と改称された。1989年11月、チェコスロバキア政権が交代し、多党議会民主と多元化政治体制に移行した。1990年3月、チェコスロバキア連邦共和国と国名を変更し、同年4月、再びチェコとスロバキア連邦共和国と国名を変更した。1992年12月31日、チェコとスロバキア連邦共和国は解体された。1993年1月1日からスロバキア共和国は独立主権国となった。

【政治】議会民主制を実施する。首相が実権を握り、大統領は虚職だ。国民議会は国家最高権力機関であり、議員は直接選挙によって選出される。2023年9月30日、スロバキアで独立後9回目の国民議会選挙が行われ、スロバキア社会民主-方向党(方向党と略称)が22.94%の得票率で勝利し、議会第1党となった。2023年10月25日、スロバキアの社会民主―方向党、社会民主―民声党、スロバキア民族党が共同で設立した新政府が正式に成立し、方向党のロベルト・フィゾ(Robert Fico)議長が首相に就任した。2024年4月6日、スロバキア民声党のピーター・ペリグリニ議長が独立後6期目の大統領に選出され、2024年6月15日に就任した。

【憲法】1992年9月1日、チェコとスロバキア連邦共和国スロバキア民族委員会はスロバキア共和国憲法を採択した。

【議会】一院制を実施し、任期は4年で150議席。スロバキアの今回の議会は2023年9月30日の総選挙によって選出され、スロバキアの社会民主-方向党、進歩スロバキア党、社会民主-民声党、スロバキア運動党、キリスト教民主運動党、自由と結党党、スロバキア民族党を含む7つの党派がある。2023年10月25日、新しい議会が設立大会を開催する。ピーター・ペレグリニ(Peter Pellegrini、民声党主席)が議長に選出され、ルボシュ・ブラハ(ĽubošBlaha、方向党副主席)、ピーター・ジュガ(PeterŽiga、民声党主席団メンバー)、アンドレア・ダンコ(Andrej Danko、民族党主席)、ミハイル・ヒメチカ(MichalŠimečka、進歩スロバキア運動主席)が副議長に選出された。議会には特権・免除委員会、憲法法律委員会、欧州事務委員会、財政・予算委員会、経済事務委員会、農業・環境委員会、公共管理・地方発展委員会、社会事務委員会、衛生健康委員会、国防・安全委員会、文化・メディア委員会、外交委員会、教育、科学、青年・スポーツ委員会など多くの委員会が設置されている。2024年4月6日、ピーター・ペリグリニがス大統領に当選し、すぐに法に基づいて議長の職権履行を停止し、ピーター・日加副議長が議長代理を務めた。6月9日、ルボシュ・ブラハ副議長が欧州議会議員に選出され、6月25日に副議長を辞任した。6月27日、議会国防・安全委員会のチボル・ガシュパール(Tibor Gašpar、方位党籍)議長が新任副議長に選出された。9月17日、ミハイル・ヒメチカは副議長を解任された。

各党派の席次は、スロバキア社会民主-方向党42席、進歩スロバキア党32席、社会民主-民声党27席、スロバキア運動党14席、キリスト教民主運動12席、自由と結党11席、スロバキア民族党10席、無党派2席であった。

【政府府】スロバキア政府は2023年10月25日に設立され、首相、副首相1人、副首相兼部長3人、部長13人で構成されている。主なメンバーは、ロベルト・フィゾ首相(Robert Fico)、ロベルト・カリニャク副首相兼国防長官(Robert Kali Taraba)、ピーター・コマツ副首相(EU基金および回復計画を担当)、デニサ・サコワ副首相兼経済部長官(Denisa Sakov)、トマシュ・タラバ副首相兼環境部長官(Tom Taraba)、ラディスラフ・カマニツキー財務部長官(Ladislav Kamenick)ý)、ボリス・ススク司法長官(Boris Susko)、ユラ・ブラナール外交・EU事務相(Juraj Blan堛r)、リチャード・タカチ農業・農村開発相(Richard Tak堛)、ジョセフ・ラジー交通相(JozefRáž)、内務部部長マトーシュ・シュタイ・エシュトック(MatúŠutaj Eštok)、労働、社会事務、家庭部部長エリック・トマシュ(Erik Tomáš)、衛生部部長カミール・シャシュコ(KamilŠaško)、教育・科学研究部部長トマシュ・ドラッカー(TomášDrucker)、投資、地方発展と情報化部部長リチャード・ライヒ(Richard Raši)、文化部部長マルチナ・ヒムコヴィジョワ(MartinaŠimkovičov堛)、観光・スポーツ部部長デュシャン・ケティ(Dušan Keketi)。

【主なURL】大統領府:www.prezident.sk;政府:www.vlada.gov.sk;外務省:www.mzv.sk。

【行政区画】全国を8州に分け、141の市、2757の村を設置する。

【司法機関】憲法裁判所、最高裁判所、最高行政裁判所は国家最高司法機関であり、総検察院は国家最高検察機関である。憲法裁判所のイワン・フィアチャン(IvanFia Taan)院長は、2019年に就任し、任期は12年。最高裁長官のヤン・ヒクタ(JánŠikuta)氏は、2020年に就任し、任期は5年。最高行政裁判所のパヴォル・ナジ(Pavol Daď)院長は、2021年に就任し、任期は5年。マローシュ・ジュリンカ検事総長(MarošŽilinka)、2020年就任、任期7年。地方には地方裁判所、検察院も設置されている。

【政党】登録党派は約167で、主に:

スロバキア社会民主-方向党(SMER-SSD、方向党と略称する):1999年に斯民主左翼党を離党したフィツォらによって創立された。2005年に民主左翼党、民主選択党、社会民主党と合併し、社会民主-方向党に改称した。2021年にスロバキア社会民主-方向党に改称。党首は秩序正しく公正で安定した社会を目指し、政策は明らかな社会民主党的性格を持つ。党のロベルト・フィツォ議長(Robert Fico)。

進歩スロバキア党(Progresivne Slovensko):2017年に設立された。自己を「新左翼」政党と位置づけ、方向党などの「老左翼」政党と区別する。実務的理性を提唱し、自由民主を主張し、個人の尊厳、平等、正義、持続可能な発展、ヨーロッパと国際間の協力強化などの観念を尊重する。地域差を減らし、医療・保健・教育水準を高めることを基本政治目標とする。党主席ミハイル・ヒメチカ(MichalŠimečka)。

社会民主-民声党(Hlas-SD、民声党と略称する):2020年に設立された。前方向党副主席で現大統領のピーター・ペリグリニ氏によって創設され、創始メンバーの一部は元方向党メンバーである。自由主義モデルで社会問題を処理することに反対し、西洋の政治家に「あらゆるものを網羅する」政党として描かれることが多い。党主席のマテュッシュ・シュタイ・エシュトク(Matúšutaj Eštok)氏。

スロバキア運動党(Hnutie Slovensko、略称スロバキア党)。2011年に設立され、本名は一般市民組織。民のために請願することを提唱し、腐敗に反対する。2020年の総選挙では、同党が25.02%の支持率で勝利し組閣に牽引した。2020年4月から2022年末までが主要与党だ。党主席イゴール・マトヴィッチ(Igor Matovi)。

キリスト教民主運動党(Kresťanskodemokratickéhnutie-KDH、基民運と略称する):1990年に設立された。キリスト教の民主的価値観を奉行し、個人の尊厳を守り、児童の未来に関心を持ち、団結、正義、自由などの理念を尊重することを提唱した。党主席のミラン・マイェルスキー(Milan Majersk)氏。

自由と結党(Sloboda Solidarita、自団党と略称する):2009年に設立された。個人の自由と社会の団結を尊重し、自由市場経済と私有制を尊重し、国家の介入に反対し、EUの経済統合とEU予算の増加に反対し、EUの自由市場の制限に特に警戒している。ブラニスラフ・グローリン党議長。

スロバキア民族党(Slovensk堛rodn堛strana):1990年に設立された。民族主義政策を奉行し、2016年、方向党、橋党、ネット党と連合して組閣した。党主席アンドレ・ダンコ(Andrej Danko)。

【重要人物】ピーター・ペレグリニ(Peter Pellegrini):大統領。1975年10月生まれ。スロバキアのマジェベル大学経済学部とコヒーツァー理工大学経済学部を卒業した。スロバキアの副首相、議長、首相を経て、2023年10月に国民議会議長に再選された。2024年4月にス大統領に当選し、6月に就任した。

ピーター・日加(Peterηiga):議長代理。1972年7月生まれ。ブラチスラバ経済大学を卒業した。斯環境相、経済相を歴任した。2023年10月にス副議長に選出された。2024年4月から議長代理に就任する。

ロベルト・フィゾ(Robert Fico):首相。1964年9月生まれ。スロバキア・カウメンスキー大学法学部を卒業し、2006-2010年、2012-2016年、2016-2018年の3度スロバキア首相を務め、2023年10月に4度目の首相に就任した。1999年に方向党を創立し、党主席に就任してから現在に至る。

【経済】昔は農業区で、ほとんど工業がなかった。チェコスロバキア共産党が政権を執っている間、斯では鉄鋼、石化、機械、食品加工及び軍事工業をちくじ建設し、同捷の経済面での格差を縮小した。1989年の激変後、連邦政府が提案した「ショック療法」によって経済改革が始まり、大不況を招いた。1993年1月に独立した後、市場経済を推進し、マクロコントロールを強化し、産業構造を調整した。ここ数年来、斯政府は法制建設を絶えず強化し、企業の経営環境を改善し、外資の誘致に力を入れ、自動車、電子産業を柱とし、輸出を導きとする外向型市場経済を形成しつつある。2009年は国際金融危機の影響で経済が落ち込み、2010年、2011年は回復的な成長を実現し、2012年は成長率が鈍化した。2013年の国内総生産(GDP)は前年比0.9%増の721億3000万ユーロだった。2014年のGDPは前年比2.6%増の746億5500万ユーロだった。2015年のGDPは前年比3.6%増の781億ユーロだった。2016年のGDPは809億6000万ユーロで、前年同期比3.3%増加した。2017年のGDPは前年同期比3.2%増の812億ユーロだった。2018年のGDPは前年比4.1%増の902億ユーロだった。2019年のGDPは前年比2.5%増の944億ユーロだった。新型コロナウイルスの影響で、2020年のGDPは前年比3.3%減の934億ユーロだった。2021年のGDPは前年同期比4.9%増の1003億ユーロだった。2022年のGDPは前年同期比1.7%増の1097億ユーロだった。

2023年の主な経済データは以下の通り:

国内総生産(時価):1109億ユーロ。

1人当たりの国内総生産(時価):2万ユーロ。

GDP成長率:1.6%。

通貨名:ユーロ。

インフレ率:10.5%。

失業率:5%。

【資源】褐炭、硬炭、マグネシア鉱がある。石油・天然ガスは輸入に依存する。

【産業】2021年の工業総生産は211億ユーロで、国内総生産の21.0%を占めている。主な工業部門は鉄鋼、食品、タバコ加工、石化、機械、自動車などである。

【農業】2022年の農業総生産は28.4億ユーロで、国内総生産の2.6%を占めている。主な農作物は大麦、小麦、トウモロコシ、油料作物、ジャガイモ、ビートなどである。

【交通輸送】道路や鉄道輸送を中心に、近年航空輸送が発展している。2022年の輸送状況:

道路:総延長18156キロ、うち高速道路545キロ。旅客輸送量は延べ1億6700万人、貨物輸送量は延べ1億6100万トン。2022年末現在、スには352万8000台の自動車があり、うち自家用車は255万5000台。

鉄道:総延長3626.5キロ、うち電化鉄道1585キロ。旅客輸送量は延べ6813万8000人、貨物輸送量は延べ4943万2000トン。

水運:内陸河川航路172キロ、旅客輸送量延べ7万9000人、貨物輸送量延べ517万トン。

空輸:旅客輸送量は延べ50万2000人。

(資料

【財政金融】ここ数年の財政赤字と公的債務状況(単位:億ユーロ):

2019

2020

2021

2022

2023

財政赤字

-12.19

-50.35

-59.7

-22.35

-60.1

財政赤字がGDPに占める割合

-1.30%

-5.47%

-6.15%

-2.04%

-4.89%

公的債務

452.8

550.1

612.6

633.8

688.3

GDPに占める公的債務の割合

48.14%

59.74%

63.07%

57.80%

56%